スマートフォン専用ページを表示

被災地のつぶやき

体を動かしたり、ボランティアの方に励まされたりしているうちに

2018年01月31日
『津波で何もかも失い、心がどうしようもなくなり、 とうとう心の病になりました。 お医者さんに見てもらっても回復しませんでしたが、 体を動かしたり、ボランティアの方に励まされたりしているうちに、 なんとか復活しました』 (東日本大震災から6年/石巻市/70代女性)

続きを読む

検索

<< 2018年01月 >>
日 月 火 水 木 金 土
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

リンク集

  • twitter
  • facebook

最近のコメント

お墓も被害を受けました by りーさん (08/04)

最近の記事

  • 一式を車のトランクに

    『震災後にあわてて防災グッズを用意し、 タオルや着替えを含めて 一式を車…

  • もう立ち直れないのではないかと思う…

    『大災害で多くのものを失いました。 もう立ち直れないのではないかと思うほ…

  • 冷静に見ることができるようになって…

    『震災から3年が過ぎてから、 自宅を失った実感が沸いてきました。 やっと…

  • 防災グッズを買い揃えています

    『被災して大変だったのは、 生活物資を手に入れることでした。 配布される…

  • 地域の復興を考えることは、非常に難…

    『震災前から人口が減少傾向にある中で、 地域の復興を考えることは、 非常…

  • 何もせずにいることに違和感

    『震災を経験し、 自分が地域にどのような形で役に立てるのかを 考えるよう…

  • とにかく体を動かしているような日々

    『職場で震災の復旧作業を担当することになりました。 状況が分からない中で…

  • 被災地外の方々からの温かい支援

    『インフラが崩壊するような大きな災害では、 被災地外の方々からの温かい支…

  • 再建を手伝った日々が、充実していた…

    『地震で全壊した実家を見て、 助かっただけで十分だと、 心の底から思いま…

  • 精神的にきつかったです

    『職場では、誰も経験していない 災害復旧の仕事をすることになり、 連携不…

タグクラウド

2ヶ月 5年 60代 70代 東日本大震災 熊本地震 男性 石巻市 神戸市 阪神・淡路大震災

カテゴリ

  • 日記 (1903)

過去ログ

2021年04月(23)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(29)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(31)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(29)
2019年08月(31)
2019年07月(30)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(32)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(32)
2018年06月(30)
2018年05月(32)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(38)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(29)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(29)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(30)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(30)
2016年04月(31)
2016年03月(31)
2016年02月(19)
  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ